またまた久し振りのブログです。
かなり気まぐれなので、ご了承ください^^;
先月、愛犬が虹の橋を渡ってしまいました。
16歳3か月・・・(T_T)
ひと月以上たっても
淋しくて淋しくて
今こうやって書いていても涙が溢れてきます。
普段お仕事をさせていただいている間は
気も紛れて大丈夫なのですが、
ふとした時に・・・
車の中で一人になった時・・・
夜、布団に入った時・・・
仕事から帰って玄関に入った時・・・
(いつも迎えにきてくれていたので)
大切なペット(本当はペットと言いたくない)を
亡くされた方`あるある`ではないでしょうか。
まだお骨をそばに置いているのですが、
その傍にずっとお花を飾っています。
そのお花がすごいんです!!
(今日はその事が書きたかった!)
いつも入荷してから1週間以上たった
売れ残り^^;のお花を小さくまとめて
飾っているのですが、
それがちっとも悪くならない(@_@)驚
毎日お水を取り替え
足元を5ミリくらい切って
器の内側を洗い
塩素を1滴(ハイターを使っている^^;)
これだけ・・・
こんな暑い中、自宅に来てからでも
1週間はきれいに咲いてくれてます。
さっきも書きましたけど・・^^;
古いお花です!
ふう(愛犬の名前)が
『お母さん大変そうだから・・・』と
魔法をかけてくれているかのよう・・・
お花も少しだけ手をかけてあげるだけで
こんなにもきれいにいてくれる💗
いつも萎れることなく
バラが花びらいっぱいに咲ききってから
花びらが散って終わります。
皆さんも少しだけお花に手をかけてみて💗
ぜひお試しください。